3月19日の日曜日(2日目)となりました。 この日は、天気が悪く、ホテルで傘を借りて、旅立つことにしました。 |
|
二日目は、一筆書き切符の旅を一旦お休みして、こちらの切符を使って旅立つことにしました。
|
|
二日目のトップバッターは、8時33分発の特急「いなほ1号」秋田行きに乗車します。 車両は、485系の特急型車両です。 |
|
自由席は、4割ほどの乗車率で発車しました。 白新線を速度を上げて飛ばしていきます。 |
|
新潟は、米どころなので、田んぼが広がっていました。
|
|
9時21分、村上(むらかみ)駅に到着しました。 ここで、途中下車して、観光することにしました。 この村上駅もものすごく久しぶりにきましたが、駅舎がリニューアルされており、村上駅の駅が昔の旧字となっておりました。 |
|
上記の切符は、「新潟〜酒田」と書いてありますが、その「〜」の部分にある途中の駅なら、降りることが出来るのです。 雨がかなり強かったので、タクシーを使って、目的地へ向かうことにしました。 |
|
私がきたのは、イヨボヤ会館です。 ここは、日本初の鮭の博物館です。 ちなみに、イヨボヤとは鮭の意味です。 |
|
入ると、鮭の吊るしが。 この地方では、このようにしっぽから吊るすそうです。 |
|
ミニふ化場へ行ってみることにしました。
|
|
中は、鮭科の魚の卵や稚魚などがいました。 |
|
この小さくてたくさんいる小魚は、鮭の稚魚です。 すごい量で、おどろきました。 |
|
地下へと降りていき、鮭観察自然館へ行きます。 このイヨボヤ館の近くには、三面川が流れており、その川の汚れ具合が表示されていました。 雨が降っているので、「やや濁っている」ようです。 |
|
この会館は、階段しかないため、車椅子利用の人たちが地下へ下りるには、このようにリフトを使って降りることが出来ます。
|
|
波の形をした天井のトンネルを抜けると・・・。
|